しずかな日常☆オーガニックフェスタ

  レトロフトから港の方向にテクテク5分ほど、ドルフィンポートの広い芝生に辿り着けます。 そこで開催されていたオーガニックフェスタ(日曜日)にちょっと顔出してみました。 「へぇ!」 と驚くほどの人の波。野菜や果…

ア☆キャデミック!

名山町を味わう。 明日まで開催のアーバンステーション・カゴシマ・レトロフト会場は大学の方々の、一種の成果の発表の場。 ギャラリーということでふだんにお付き合いのあるアート系の方々とはな、なんかちょっと、雰囲気、違います。…

ハープ☆弾いてみよう会

次の日曜日、11月6日は「ハープを弾いてみよう会」です   レトロフトMuseoは、意外と音響がよろしいというので好評。木製アコルディオン、リコーダー、ハープ&ルネサンスハープ、そしてバンドメンバーの撮影にと、この小さな…

アルミ製スプーン☆カレー

パリで30年暮とか、ブラジルで50年とか、海外で人生送ってきた人が仮に鹿児島に里帰りしてきたら、 私は、名山堀のこの店に、その人を連れていきたいと思います、賛飲屋(さんのみや)の昼カレー、500円。 黒田金物アーケードか…

第二回☆ハープを弾いてみよう会

日時:2011年 11月 6日(日)    1回目:13:30-   2回目:15:00- 会場:レトロフトMuseo  →地図はこちらです 講師:野元菜帆子(ハーピスト・鹿児島国際大学非常勤講師) 参加費 2000円(…

頭取室☆鹿児島銀行本店

強盗でもしないかぎり・・・もはや見る機会なぞ今生ではあるまいと半ば観念していた歴史ある建造物。鹿児島銀行本店旧館の頭取室。 取調室ではありませんよ、頭取室。 あの、いつ見てもシャッターの下ろされた重厚な石造窓の内部に、潜…

東川さんのこと☆名山堀

東川隆太郎さんは名山堀に事務所をかまえて鹿児島のおもしろさを広く発信しているこの町一番の知名士です。 ついにこの東川さんともサンダル履きで行き来できる間柄となりました。 歴史系の東川さんとアート系のレトロフト、協力しあっ…

野元尚巳さんのお話し☆

昨晩のレトロフト☆プチキャンパス、いいお話しをたくさんうかがえました。 ・・・・思いがけず海に落ちたら、「スニーカーも服も浮力の足しになるので脱がずに(!)あおむけに浮く」 ・・・・家族が岸壁から海に落ちたら、、、、すこ…

名山堀☆火事

昨夜の名山堀の火事には驚かされました。 自転車であたふたとかけつけた私の姿があまりに関係者然としてたのか、なぜか警官にも制止されず立ち入り禁止テープに行く手も遮られず、ずんずんと路地奥へ、火元の家の前にまで来てしまってま…

プチキャンパス☆野元尚巳

もともと室内派で、、、小学校の体育で鉄棒尻上がり脱落組の私にはファイト一発!リポビタンDとかスポーツ、冒険といった世界は、 「はい、すみません」 の世界。 ↓ はい、すみません!(開聞岳山頂での野元さん)  し…