プチキャンパス☆野元尚巳

もともと室内派で、、、
小学校の体育で鉄棒尻上がり脱落組の私には
ファイト一発!リポビタンDとかスポーツ、冒険といった世界は、

「はい、すみません」

の世界。

↓ はい、すみません!(開聞岳山頂での野元さん)
 

しかしこの夏、マルヤガーデンズでのレクチャーで
野元尚巳さんのお話しを初めて聞いて、びっくり。

虚弱体質で体の線が細く、一般会社での勤務にも支障がでるほどの
体調不良になやまされて・・・・からの一念発起が
若き時代のオーストラリアの自転車旅行だったそうです。

プチキャンパスではその野元さんを見込んで、
あえて、輝かしい航海や海外遠征でなく、
私たち一般人が、
かなしい事故や災害で命をおとさないための

「最後の一線の、身の処し方」

をうかがうことにしたのです。
今週木曜日ヨル7時30分、ご参加をお待ちしています。

一生にわたって記憶に残したい、
大切な「いのちの授業」・・・・こころの奥に残ったひとつの言葉が
将来、命を救ってくれるかもしれません。。。

KTS放送「なまいきVoice」で、若い女性を引き連れての開聞岳登山がまもなく放映されるそうですよ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。