MEISEKIMU ~ 前田陽子 個展
ゴールデンウィーク中の5月1日(木)より レトロフトMuseoにて 前田陽子(まえだ・ようこ)さんの個展がスタートです。 MEISEKIMU/メイセキム 日時…
ゴールデンウィーク中の5月1日(木)より レトロフトMuseoにて 前田陽子(まえだ・ようこ)さんの個展がスタートです。 MEISEKIMU/メイセキム 日時…
レトロフトMuseo(ムゼオ)は、 古代ギリシャ・ローマの女神ミューズMuseが語源です。 芸術を司る女神ミューズ。 Museから英語のMuseum ミュージアムという言葉ができて、 同じくMusic ミュージックという…
しみじみ、昨夜のレトロノッテは、 私たちレトロフトの面々にとりまして、なんだか夢の夜でした。 たくさんのご来場、誠にありがとうございました。 世の中には現在、探せばいくらでも 企画コンサルタント、運営アドバイザー、ブラン…
↑先週まで開催されていたミラノ・サローネでのカッシーナのレイアウト。 モミジの京都の名庭にモダンなチェアを配したような印象でした。和の世界が見え隠れ。 さて皆さん、4月25日金曜日はいよいよ 「レトロノッテ=…
4月はレトロフトチトセオープン2周年記念のイベントいろいろです! で、その集大成的なナイトが、4月25日。 ふだんなら午後7時ですげなく店をとじてしまうレトロフトチトセ・ブックパサージュですが、 年に一度、この宵だけは夜…
レトロフトは今、「和」が旬です! レトロフトチトセ1階のまん中に、美山のキモノ tawarayaさんが期間限定で ご入居くださっているからです。 3月の店開き以来、なにげにキモノ美人がランチしてくださっていたり、 逆に、…
↑山口県周南市のタイカレー絶品のチラシです。本文とは、、あまり関係ないか! ~「闇鍋ブックショー」~ 日時 2014年4月12日(土) 16:00ー17:00 会場 レトロフトチトセ(1階半地下)リゼット広場…
↑画像はガーデンズシネマのHPより コミュニティシネマで只今上映中の 「シェルブールの雨傘」を見に行ってきました。 ちょっとレトロキッチュな作りの、 しかもミュージカル仕立てと…
思えば・・・わずか1年前のレトロフトチトセは、 まあ、ゆったりした時間が流れていたのですね↑↑。 今の「森のかぞく」が入居なさる前の空き部屋で古本市を開催して、 出店者同士、そして本をお求めの方々と楽…
昨日で終了の「望雲 鹿児島展」。 もう次の朝にはこのレトロフト空間から、無に帰してしまう望雲の会場風景。 わかれを惜しむようにリピーターさんやアーティストたちが次々と訪ねてきてくださいました。 そして最終盤の風景は、ちょ…