HILUM☆肝付

HILUMのライブ世界初演公演。 芸術は、それを体感するために その場に、 その瞬間に真摯に立ち会う努力をしない限り、 感動は永遠にその手にできない、、、そのことを痛感したのが、 昨夜の、颱風当日の、 ダンスカンパニーS…

金曜市☆ヨーロッパからの風

金曜市ファン、楓さんファンの皆さまならご存知だと思いますが、 頴娃町山脇農園の野菜菓工房 Fu~(楓)さんが、先週、 1ヶ月のチェコ(プラハ)滞在を終えて帰国されました。 ・・・・その長~い物語(なぜ楓さんがチェコへ?と…

小さな音楽堂☆街の風景

昨日は毎月1日の映画館割引デー。 行ってまいりました、初めての「天文館シネマパラダイス」へ、、、ところが、 「ガラガラ」 でびっくり。 こんなに立派な建物なのに。 ふと思いました。 こんな巨大なビルにしないで ミニ映画館…

谷中の木造アパート☆萩荘

先週の東京滞在。 ぽっかり空いた時間を、谷中散策と洒落てみました。 伏線は・・・リゼット広場にハモンドオルガンを寄贈いただいた友人からの 猛烈な秋波(ここまで進言されて見ないわけにはいかない的、オーラ)。 結果、 素晴ら…

詩展『プリズム』☆蒼井 スイト

詩集『プリズム』展 日時 2014年9月27日ー28日(土&日) 11:00ー19:00(日曜は~16:00) 会場 レトロフトチトセ1階 リゼット広場    入場無料 Twitterでささやいた140字ほどの作品を展示…

金曜市☆瀬川青年の100円茶屋

←お茶屋の店開き~ 9月26日のリゼット広場「金曜市」は、 頴娃町の瀬川農園のお茶の販売の日です。 さらに本日は、 減農薬栽培のお茶作りに奮闘努力中の瀬川青年が、販売ブースの脇で、 「100円茶屋」 も店開きさ…

ブルーベリー摘み☆実感

先週の9月18日、金曜市の出店のために 湧水町栗野の上水流 達郎さんの農園にブルーベリーを摘みに行ってきました。 ちょっとその時のおはなしです。 その日は抜けるような青空でした。 朝の2時間、栗野岳の麓の澄んだ空気、青い…

9月23日は秋分の日☆営業日です!

↑ 画像は今年の4月レトロフトチトセ2周年に出店の際の《お花のスーさん》 「お知らせ」です。 またまたゲリラ的な開催&当日になってのご案内となって恐縮ですが・・・ 本日(9月23日秋分の日)は レトロフトチトセ…

ブルーベリー☆金曜市

先週は金曜市「バラの日」を当日の朝になってご案内して、大ひんしゅくでした。 この度もちょっとひんしゅくの、前日になってのお知らせです。 明日はブルーベリーを販売です! 栗野岳の山すそ、美しい杉林と茶畑のなかに拡がる 上水…