長崎・島原の旅

調べたいこと、見たいことがあり、 そして強烈にお会いしたい人あり、の関心満載で 先週末に旅した長崎・島原。 調べたいことは「活版印刷」 見たいことは、アート展「ナガサキリンネ」 そして強烈にお会いしたい人は、コチラ&la…

ウィーンから南ドイツへ☆金曜市

↑ アールエイチプラス・プレビューさん「明日に向かって仕込み」の画像 国会議員は5月の連休に「外遊」するものと相場は決まっていて、 「なぜだろ~」 と思ったり(非常に懐疑的に)していますが、 今年の秋はレトロフ…

リゼット広場の今週末

もう1日か2日平日を乗り切りますと、 ウィークエンド がやってきます。 週末なのに月初(げっしょ)。 金曜日はともかく、 土曜日はもう11月1日です。 まこと、熱燗がほしいのかビールがいいのか チンプンカンプンな気温の上…

お爺さんは山へ柴刈りに

先週は情報誌「リージョン」でレトロフトが特集されたりして、 臆面もなく世間さまに顔をさらしている私たち。 実は数年前までは、 一年をとおしてとても静かな日々を過ごしていました。 庭の設計がなりわいの私は、 年間3つか(ど…

木下賢也☆1日限りの作品展

建築家であり、 パーカッション奏者であり(特にハングドラムの!)、 でもって、生粋の「ものづくりマン」である木下 賢也さん。 先頃レトロフトで開催された ダンサー・MADOKAさんとのライブパフォーマンスは、 ちょうどご…

秋のバラとスィーツ☆

↑ 富田バラ農園の薔薇は流通のロスや保冷庫に晒されていないので、通常、室内で1週間くらいは咲いていますよ。 金曜日のリゼット広場金曜市。 富田さんに今朝電話で確認しましたところ、 「秋の薔薇が咲き始めたので、こ…

バラとスィーツ☆大隅と頴娃

↑いづれも以前の画像ですので当日の販売品目とは異なります。 10月24日金曜日の「リゼット広場金曜市」は、 ☆富田バラ園の薔薇の花々 ☆野菜菓工房Fu(楓)~さんの焼き菓子 です。 東京の、 例えば地下鉄のコン…

地域情報誌☆リージョン

光栄であり、僭越であり・・・胸がいっぱいになります。 地域情報紙『リージョン』で、 これまでにない深い、緻密で丁寧な取材をいただき、 特集、という勿体ないほどの記事にしていただきました。 実際に手にとって、レトロフト的日…

千歳商店青果部☆金曜市

10月17日金曜日はリゼット広場「金曜市」です。 先週は頴娃町の野菜菓工房Fu~(楓)さんが お一人だけでちょっと寂しそうでしたので、 私たちも【千歳商店青果部】として野菜を売ることにしました。 金曜日11時の店開きです…