織と陶〜二人展
それぞれの独自性を競うのがアーティスト。そんな中で今回の展覧会ほど、二人の個性が互いを支え、補いあっている展示はないかもしれません。 織物と陶器ーー素材も手触り感もまったく違うふたつが、互いにその存在なしでは寂しいと感じ…
それぞれの独自性を競うのがアーティスト。そんな中で今回の展覧会ほど、二人の個性が互いを支え、補いあっている展示はないかもしれません。 織物と陶器ーー素材も手触り感もまったく違うふたつが、互いにその存在なしでは寂しいと感じ…
2017年12月13日からレトロフトMuseoで開催の《織と陶》展。←詳細Click!そのご案内のDMから、織の和泉美奈子さんの文章を抜粋してみますね。 ・・・・今まで赤色を使っての作品がなかったのですが、南イタリア・ポ…
クリスマスに向けて心を高めていく12月。この冬のはじめにレトロフトMuseoでは《織と陶》と銘打った素敵な展覧会が準備されています。 織と陶 oritotou 和泉 美奈子(織)+福島 万希子(陶) 2017年12月13…
急々の開催ですが、ダルブッカ奏者(中近東の打楽器)&建築家の木下賢也さんに、旅の報告会をしていただくことになりました。 ☆2017年12月2日(土曜日)午後7時〜 レトロフト一階リゼット広場で☆ゲスト…
いろいろとお楽しみが続きます、11月のレトロフトマーケットご紹介です。 11月24日(金)*野菜菓工房 fu(ふぅ)さんが チェコでマスターした、林檎のパイを初めてご披露くださいます!そして、 クリスマス用のケーキのご予…
ハンドメイドジュエリーの展覧会〜Linora 日時 2017年10月24日(火)〜10月29日(日)12:00-18:00 (最終日〜17時)会場 レトロフトムゼオ 鹿児島市名山町2−1 レトロフト千歳ビル2階 入場…
《10月レトロフトマーケットのご案内》 ☆2017年10月27日(金)28日(土) 11:00ー17:00 レトロフトチトセ1階それぞれの日で出店者が違っていますのでお気をつけください。 《10月27日(金)のマーケッ…
レトロフトチトセにお越しのお客様にもほぼご縁のない、3階から上のレトロフトアパートメンツ。 実はその3階に、小さなブティックがこっそりオープン←Click!! しています。それも毎週火曜日だけ、という贅沢ぶり。 どんなお…
(展示作品より) 絵画 「秋風がたってきたら風邪をひかない用心のために切り….干し…大根などがよい」 レトロフトMuseoにて来週火曜日から開催です。概要は・・・・ナゾですので、どうぞいらしてからのお楽しみに…
鹿児島でも3回目となる俊寛さんの切り絵展。 こんなに毎回ファンを増やしていく作家さんも珍しいかもしれません。ひとつにはそのお人柄から、そしてもう1つには、日本人固有の精緻さや几帳面さへの共感があるのかもしれません。 先日…