バラとスィーツ☆大隅と頴娃
↑いづれも以前の画像ですので当日の販売品目とは異なります。 10月24日金曜日の「リゼット広場金曜市」は、 ☆富田バラ園の薔薇の花々 ☆野菜菓工房Fu(楓)~さんの焼き菓子 です。 東京の、 例えば地下鉄のコン…
↑いづれも以前の画像ですので当日の販売品目とは異なります。 10月24日金曜日の「リゼット広場金曜市」は、 ☆富田バラ園の薔薇の花々 ☆野菜菓工房Fu(楓)~さんの焼き菓子 です。 東京の、 例えば地下鉄のコン…
10月17日金曜日はリゼット広場「金曜市」です。 先週は頴娃町の野菜菓工房Fu~(楓)さんが お一人だけでちょっと寂しそうでしたので、 私たちも【千歳商店青果部】として野菜を売ることにしました。 金曜日11時の店開きです…
11月で3回目の開催となる「クロワズモン」、 松本充明氏が招聘するゲストは、 スイスからのお二人です。 この6月にベオグラードのREX…
↑これはちょっと前の画像ですが。。。本日も頴娃の農園からの自然な味わい 本日のリゼット広場金曜市は、 頴娃町の野菜菓工房Fu(楓)~さんのナチュラルなスィーツ。 颱風近接にもめげずに通常通りの出店です。 最近、…
私がこのブログを書いている今ごろ、 マルヤガーデンズで、池田昭代さんの朗読世界、第一夜が 幕をあけようとしています。 明日、9日の夜が第二夜、レトロフト公演。 《朗読+音楽 Quiero Amor》 …
HILUMのライブ世界初演公演。 芸術は、それを体感するために その場に、 その瞬間に真摯に立ち会う努力をしない限り、 感動は永遠にその手にできない、、、そのことを痛感したのが、 昨夜の、颱風当日の、 ダンスカンパニーS…
肝付町革会中学校(校庭もしくは体育館)とレトロフト千歳ビル屋上の 連続パフォーマンスがあります。 レトロフトでcroisementsの連続公演を主催の松本 充明もサウンドに参画! ダンスカンパニー So & Co…
金曜市ファン、楓さんファンの皆さまならご存知だと思いますが、 頴娃町山脇農園の野菜菓工房 Fu~(楓)さんが、先週、 1ヶ月のチェコ(プラハ)滞在を終えて帰国されました。 ・・・・その長~い物語(なぜ楓さんがチェコへ?と…
詩集『プリズム』展 日時 2014年9月27日ー28日(土&日) 11:00ー19:00(日曜は~16:00) 会場 レトロフトチトセ1階 リゼット広場 入場無料 Twitterでささやいた140字ほどの作品を展示…
←お茶屋の店開き~ 9月26日のリゼット広場「金曜市」は、 頴娃町の瀬川農園のお茶の販売の日です。 さらに本日は、 減農薬栽培のお茶作りに奮闘努力中の瀬川青年が、販売ブースの脇で、 「100円茶屋」 も店開きさ…