↑これはちょっと前の画像ですが。。。本日も頴娃の農園からの自然な味わい
本日のリゼット広場金曜市は、
頴娃町の野菜菓工房Fu(楓)~さんのナチュラルなスィーツ。
颱風近接にもめげずに通常通りの出店です。
最近、ブログを書くのもせき立てられている印象が。
というのも、
レトロフトのなかの若い人たちの動きがすごく活発になって、
1年前、2年前と同じペースでは書ききれなくなっていること、実感。
楓さんについても本当は書きたいこと、お伝えしたいことは
山のようにあります。
なにしろつい先日、1ヶ月に渡るプラハ滞在を終えて
まだ湯気のたつ状態の楓さんですので。。。
でもそこはそれ、オトナな楓さんは、
その成果は徐々に形にしていきますね、と。
はい、そうなのです。
今は「情報」として、ものごとが
いとも容易く、薄っぺらに売り買いされる時代。
楓さんがチェコで目に焼き付けたもの、
心に染み渡らせたものは、大切に大切に
時間をかけて花開かせていってほしいと願っています。
、、、とはいえどうぞそんなオトナな楓さんを
ちょっとつついてみてください。
小麦粉の生地がオーブンで大膨張するように、
楓さんのチェコもちょっとしたきっかけで
大噴出する、かも(笑。
