中川たくまさん☆ブルームーンデザイン事務所
↑ 出島でのナガサキリンネ もとはといえば妻がwebで見付けた中川たくまさんのお名前と、 美しい言葉と感性で綴られたブルームーンのページ。 そこでの透明な感性に導かれるように訪ねた長崎で、 私たちは、丹誠込めて…
↑ 出島でのナガサキリンネ もとはといえば妻がwebで見付けた中川たくまさんのお名前と、 美しい言葉と感性で綴られたブルームーンのページ。 そこでの透明な感性に導かれるように訪ねた長崎で、 私たちは、丹誠込めて…
レトロフトの「かげの建築引き立て役」をご紹介いたします。 毎週金曜日は(金曜市だからというワケではありませんが)レトロフトは 建物クリーニングの日です。 専門のかたに、ご覧のように窓をピカピカに磨いていただいて皆様をお出…
↑行事の少ない間にしばし、「いのちの洗濯」 1月の行事の多彩さに比べて、ごく地味な印象の2月。 その2月後半のレトロフトでの催しをサクッとお伝え致します。 (その間しばし、私は充電旅行に出かけます) ☆2月17…
↑ お野菜は先週、焼き菓子はそれ以前に並んだ品々です。ご了承ください~。 2月12日(金)の恒例・金曜市は、 ☆野菜菓工房 楓(ふぅ)さんの焼き菓子その他 ☆Sunsalo+さんの朝集荷したばかりのお野菜あれこ…
私たちがギャラリーを運営していて、 ああ、人生で得したな、と思える瞬間は、 この人に会いたい・・・、とずっと思っていてそれが果たせた時です。 美術家、音楽家、地域活動家、そして建築家やデザイナー等々。 中川たくまさんも、…
photo: by Rh+preview 立春を過ぎて春の温もりを感じる今日の金曜市。 今日のメンバーは「本物の食」と「ちゃんとした暮らし」にまつわるツワモノ揃いです。 ☆アールエイチプラスプレビューさん→こち…
本来の開催日が大雪にぶち当たり、 大雪警報のなか、決死の覚悟で会場に到達頂いた「初回レトロ市」参加者の熱気は、今後の語りぐさになるかも。 さながら戦友との雪中行軍のおももちでした! ところで《大阪アースダイバー》という本…
今度の日曜日は・・・・↓ ↓レトロ市が帰ってきますよ! 雪で出店者が3名、会場にたどり着けなかった先日の新春レトロ市。 リベンジで開催します! それと、前回で売り切れた分を穴埋めするように、 新たに出…
大雪に見舞われた本日のレトロ市、 雪でご自宅から出られなかった方々のために、今度の1月31日(日)に改めて、 「リベンジ版レトロ市」 を開催することになりました。 雪のなか、本日お集りいただいた皆様に感謝。 そして、 雪…
緊急のお知らせです。 レトロ市は、とりあえず開店しますが、12時までとして、来週再び開店致します! 今日ムリなく来れる方々のみお越しください。