秋色☆ぺけぺけ

夏が終わり・・・ひさしぶりにレトロフトチトセに顔を出すと ペケペケが紅葉していました。これまでのマリンブルーな空間から、暖色系に鞍替え。 作業チェアまでカラーコーディネートされているのが泣けます(!)。 これはまだウォー…

別府で☆すごい芸術祭が!

※レトロフトの行事ではありません。今週末からスタートの別府での平川渚さんの作品展と「混浴温泉世界」のご紹介です。 今年4月のレトロフトチトセ☆オープン特別企画でものすごいインスタレーションを Artist in Resi…

屋上庭園☆雑草

  台風も去り、連日賑わった松山 芽衣子さんの一週間も終わり、 レトロフトにはまたすこし静かな秋がもどってきました。 どれ、また屋上のみどりのお手入れでもするか。 私の本業は造園家。そのプロが「世間様の手前、こ…

プチキャンパス☆松山 芽衣子さん

昨晩、9月28日にひらかれた松山芽衣子さんのプチキャンパス。 会場の制約から、たくさんの方の参加お申し込みをお受けできないほどで、ほんとこころ苦しいでした。 さて、会場いっぱいの女子と、私をふくめてたった3名の男子は、 …

暮らすように旅するパリ☆盛り沢山!

>>Memo…..9月28日の夜に、松山芽衣子さんのプチキャンパス「暮らすように旅するパリ」が開催されました☆たくさんのご参加ありがとうございました。→FacebookメンバーのかたはコチラClick 更紗屋…

暮らすように旅するパリ☆松山芽衣子さん

  本日、9月21日(fri)から開催の、 「暮らすように旅するパリ」展・・・by松山芽衣子さん 上の画像はイギリスのどこかで松山さんが撮影した店先風景。(ガラスにうっすら映っている女性がご本人みたいデスよ) …

秋の屋上庭園☆草刈り~

あす9月20日(金)から松山芽衣子さんの「暮らすように旅するパリ」展でお若い衆は搬入飾り付けで大変であろう、ところ、 ご隠居の私は屋上でせっせと草刈り。 今年はマシーンを導入したことで、管理は格段にラクチンでした。どんな…

暮らすように旅するパリ☆松山芽衣子さん

アンティークボタンを求めてヨーロッパ各地への、春から夏まで長い長い旅を続けていた松山芽衣子さん。 その松山さんから素敵な案内のカードが届きました!レトロフトMuseoで、旅の経験を展覧会として発表していただくのです。 「…

レトロフト的日常☆

画質のわるさはご勘弁を☆ 「今宵はレトロノッテ」の少し前のとある時間帯の風景です。かたやリコーダーのDuo練習、もう一方ではワークショップの準備のお絵描き。 あいた場所でめいめい、それぞれの準備をしています。 ひとつの空…

大急ぎブログ☆今日なんです~

アールエイチプラス☆PreviewさんのBlogからの完全孫引き中継!今日のお知らせです。(8月31日) 急ですみません!文章も完全孫引きでスビマセン!!↓ ↓ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・画像の下に詳しいご案…