雪☆元旦

新(あらた)しき 年のはじめの 初春の 今日降る雪の  いや重(し)け 慶事(よごと)           大伴家持 元旦の朝はかごしまも雪。 実家の母がしたためた自筆の飾り軸は、 ちょうどこの日の、 雪の庭の風景にかさ…

人と人に☆感謝

↑Kazui Imai, guitarist 2014年、レトロフトを中継しての「人」と「人」の交流は、 尋常ではないほどに・・・豊かでした。 数多き出会いの主人公たち=レトロフトを愛するすべての方々に 私たち…

アントレプルヌール☆起業人たち

仲間内での企画イベントとのことでしたが、 24日のイブにKissaco Mitsuta地下で一夜限り店開きをした「スナック慶子」は、 なかなか熱い!催しでした。 世の中にはいろんな目の付け所があって、 ニッポンの「飲食店…

クリスマスフラワーショップ

いつもご案内下手なレトロフト。 実は昨日と本日、 ノレン下で「クリスマスフラワーショップ」やってルンです。 12月23日&24日、つまり今晩、夜7時まで。 日の暮れるのの早い今日この頃、 お勤めの帰りはもう真っ暗かもしれ…

来年早々☆meiji ishin 150

《お知らせです》 毎年大好評の「新春レトロ市」は 2015年1月11日11時よりの開催決定です!! 今年もいろんなことがありました。 今年あったこと、出会った人、初めて知った事、それらが 来年のレトロフトに徐々につながっ…

あれこれお賑やかな☆金曜日

暮れというのは ふだんぼーっとしている私なぞでもやはり気忙しくなるものだと、 この期に及んで実感。 そんな年の瀬の金曜日12月19日レトロフトのご案内です。 ☆クリスマスマーケットは野菜菓工房楓(ふう)さん  AND ☆…

若さが眩しい☆START10(展)

何年か前に、「オーシャンズ13」という映画を見たことがあるのですが、 ちょっとアレに似てるかも。 START10(スタート展)←詳細はこちらをクリックしてください。 映画は、腕利きの面々が とある陰謀に立ち向か…

音楽と語り☆古書リゼットさんの企画

鳴り物入りでの 派手目な演出に疎いレトロフトの面々はどなたも、 「なにげに本格的&意欲的」 が本領のようです。 クリスマス前の古書リゼットさんの催しは、 このチラシの背後から、 さまざまな思い、そしてそれぞれのフィールド…

帰国女子の競演☆クリスマスマーケット

↑ 月桂樹のリーフも販売。 通常だと「金曜市」と銘打つところ、 本日12月12日は「クリスマスマーケット」として、 rh+previewの花田さんと、 野菜菓工房楓(Fu~)の山脇さんお二人の 二大帰国女子(き…

スウさんのお花☆ノレン下の出店

今日は週のど真ん中の、 少しココロぽっかりの水曜日、12月10日。 そんな時に、ひょっこり ノレン下でスウさんのクリスマスバージョンのお花屋さん店開きです。 だいたい12時前あたりから夜7時まで。 お仕事帰りでも間に合う…