イ・レトロフチ楽団ふたたび!

あまりの恥ずかしさから、 皆さまへのご案内が後手後手になっておりました。 今年もイ・レトロフチ楽団の演奏会、やります(涙。 それも、直近の金曜日。 もう今週のことなのです(焦。 レトロフトチトセ3周年を祝う「レトロノッテ…

今日の金曜市は佐賀・三瀬村

↑ああ、これがあの「旅する木」というブランド名で銀座のデパートでも販売されている、   星の王子様の名文にちなんだ玉子 今日の金曜市はもう私は、本当に楽しみにこの日を 「待ってました!」。 佐賀県・三瀬そして古…

星の王子様の《金曜市》

ちょっと翻訳文学調の気取った言い方をするなら、 ”レトロフトはこの村をご紹介できることを・・・心から誇りに思う” そんな言い回しになるはずです。 それは心の底から、私たちの思いです。 この冬の終わ…

3年前の4月14日にオープンしました!

↑ 2012年4月14日のオープニング風景 オープン記念日なんて、その事業所にとっては大切でも、 外部の者にとっては、まあ、そうねぇ~、程度のものです。 でも、 レトロフトはニュアンスが違うのです。 レトロフト…

ケルト音楽☆朗読

 ケルト音楽コンサート / 演奏:The Honest rad    ーアイルランドの民話(朗読)と音楽のある午後ー   日時 2015年4月12日 午後4時15分~   会場 レトロフトチトセ1階 リゼット広場  &n…

農園のバラ☆農園の焼き菓子

    ↑「富田バラ農園」の金曜市(画像は以前のものですので、当日の販売品目は違います)。 山形屋やマルヤガーデンズのようなブランド力はないのに、 それでも毎回、 レトロフト金曜市に足を運んでくださる方々。 そ…

本日の金曜市は☆誘惑「大」であーる。

↑ 重量級!ずっしり苺大福。見れども尽きぬ大福の連らなり、、、至福大福! 本日(4月3日)の金曜市は、 甘い誘惑のどツボにはまります! 芽吹いたばかりの春の花々、そして焼き菓子、 セレクトされたパン、そして、 …