P…ロフトな金曜市

ゴツい手の人差し指のちょうど第一関節あたりに、よくよく見ればごくごく小さな青いムシ(らしきもの)。これが実は志布志のピーマン青年たちが教えてくれた「害虫を駆除してくれる天敵の虫」。通常なら薬剤で害虫を一網打尽にするところ…

『津軽塗』『漆』の展覧会

今朝、作品の一点一点を撮影しながら感じたことがありました。それは、私たち薩摩の人間が想像することすらできない、冬の重みのなかでの暮らし。塗って、研いで、また重ねて塗って、、、、《延々続く》作業の連なりは、北の暮らしを知ら…

津軽塗 漆(つがるぬり・うるし)松山継道 展

津軽塗 漆 松山継道 展 ☆2016年5月25日(水)〜29日(日)☆11時〜19時(最終日のみ〜17時)  入場は無料です、 このたびレトロフトにお迎えする松山継道氏は、重要無形文化財保持者(いわゆる人間国宝)を中心に…

5月の金曜市

5月中旬からの金曜市のラインナップです。 ☆5月13日 >>野菜菓工房 楓(Fu)さん >>瀬川農園さん今年の新茶販売スタート ☆5月20日 >>Rh+previewさん焼き菓子アレコ…

「ことばの植物図鑑」Nutel展 最終日によせて

今夕(4月24日午後7時まで)までとなった「ことばの植物図鑑」Nutel展。 ステッチ画のモチーフを人々のこゝろに留められた小説や童話のフレーズに探す。そんな高雅な遊びをどこまで鑑賞者の心に届けることが出来るだろう・・・…

「ことばの植物図鑑」の夜鑑賞

  オープン4周年記念「春のピンポン祭り」のある4月23日土曜日は、年に一度のレトロフトの夜間営業日です。(1階は夜7時〜10時まで) この夜だけは、お二階レトロフトMuseoも夜9時まで開館。階下に響くピンポンの球音を…

4月23日(土)は春のピンポン祭り

  4月23日(土)19:30〜 レトロフト1階が卓球場となって夜営業。この日だけの限定メニューや着物のビール売りも登場。地下では焙煎見学もあるとか。 卓球ではレトロフト四天王を倒してレトロ杯を手に入れよう!当日飛び込み…

新しいホームページへ

☆「新・レトロフトホームページ&BLOG」へ移行いたしました。コチラをクリックください。 ☆「レトロフト金曜市&水曜パンの市」はこちらのFacebookよりご案内を差し上げます。   画面真ん中の「いいね!」をクリックし…

※熊本地震による一部イベントの延期について

  今月14日に発生しました「平成28年熊本地震」の影響により、開催予定でした《佐賀・古湯温泉の物産市/当初の予定日は4月22日(金)》は佐賀からの高速道路が寸断のため延期と致しました。 後日、状況が安定した時…