プリマベーラの花☆ブーケ

  昨晩のプチキャンパス☆は、イタリアルネサンスの名画、Botticelliの「春」~La Primavera に描かれた花々の寓意を解説・・・という花の春にあわせた趣向でした。   &nb…

プチキャンパス☆プリマヴェーラ

ご案内がすっかり遅くなってしまいました。なんと当日になってのブログでのご案内ですが、吉例、4月☆プチキャンパスは、フィレンツェ町歩きの第2回目です。 「ボッティチェルリの名画☆ラ・プリマヴェーラ」 本日・・・4月21日(…

松山 芽衣子さん☆コッツゥオルドの村々

 今晩(3月24日木曜日)ヨル7時半からの☆プチキャンパスは 松山 芽衣子さんの英国案内~コッツゥオルドの村々。 です。 ↑これ、イギリスのポストです。わが家にはこのミニチュア版の貯金箱があります。自然を愛する…

プチキャンパス☆PALERMO

   ☆☆☆訂正の訂正があります。    前回の訂正の追記(2/4)をさらに訂正させていただいて2月17日(木)を開催日というふうに最終的に訂正させてください。大変に申し訳ありませんでした。(2/8追記)   &nbsp…

プチキャンパス☆クラテッロ

昨晩のレトロフト☆プチキャンパスは中村祥子さんのお話しの2回目。 お題は「クラテッロ」イタリアの最上級の生ハムのおはなしでした。   つくづく・・・・今、私たちの口にしているものってどんどん「まやかし」が増えて…

生ハムのおはなし☆クラテッロ

。ああ本物の「味」がほしい!そんなジレンマをいつもかかえておいでの方々に・・・・プチキャンパス☆味覚夜話。                ↓ ↓ ↓            ☆1月のプチキャンパスのご案内☆ 「私を魅了した…

大変申し訳ありません・・・☆風邪で延期

レトロフトプチキャンパスから、急ぎご連絡申し上げます。 明日、11月25日(木)に予定されていた中村祥子さん☆プチキャンパスが、ご本人の体調不良のため休止(→同じ内容で来年1月のプチキャンパスに延期)となりました。 楽し…

プチキャンパス☆生ハム

 レトロフト☆プチCampus 第8回「私を魅了したイタリア、食との出会い」    ~ジベッロ村で出会った幻の生ハム”クラテッロ”とは 日時:11月25日(木曜日) 19:30ー21:00講師:花の木冷菓堂 中…

プチキャンパス☆アナログ画像

  アナログ放送が来年の7月で終了というこのご時世に、レトロフト☆プチキャンパスはいまだに昔懐かしい 「スライド映写機」 で、イタリアの風景をご覧いただいています。アナログ~。 ・・・・じつはそろそろパワーポイ…

アッシジ刺繍☆ペルージアタオル

  来週木曜日のプチキャンパス、アッシジのいろいろをご案内を致しますと銘打ってはみたものの、 ああ、知らないことだらけ。ある朝、ついこないだなんですが、わが家のサイドボード上にリネンの、いかにもイタリア的なナプ…