6月28日(木)29日(金)30日(土)はレトロフト1階へ!
長らく惰眠をムサボっていたのかもしれません(笑。レトロフト1階の中心でポッカリ空いていたスペース、、、、いよいよ始動です。 まずは手慣らし段階ですが、FUKU+REさんの販売ブースが試験的に「木」「金」「土」の3日間、1…
長らく惰眠をムサボっていたのかもしれません(笑。レトロフト1階の中心でポッカリ空いていたスペース、、、、いよいよ始動です。 まずは手慣らし段階ですが、FUKU+REさんの販売ブースが試験的に「木」「金」「土」の3日間、1…
cotomono works 物語のようなカバン ☆2018年6月19日(火)〜24日(日)@レトロフトMuseo ・・・柔らかな色合いの手染めのカバンやシルクスクリーンプリントを使ったオリジナルテキスタイルのカバンなど…
薩摩の人々にとって「塗り」というのは琉球塗以外はちょっと、縁遠い印象。 うちにも古いのがあります、と保管に困っている人の声を聞いたり、あるいは逆に、百貨店の外商あたりから妙に高額の品を勧められたり、と。 レ…
明治23年浅草に建てられ、当時日本でもっとも高い建築物だった「凌雲閣」を舞台に、現実と虚が妖しく交錯する江戸川乱歩の世界を、ご鑑賞頂きます。 朗読 橋本泰久音 松本充明 ☆2018年5月19日(土曜日) 19…
オープン6周年の催しご案内ーーー オープン6周年記念に、今年もリゼット広場でレトロノッテの開催です!4月14日(土)は一階店舗が22時まで夜間営業をいたします。ふだんお仕事でレトロフトにお越しになれない方々も、是非お楽し…
水引 内野敏子の世界 2018.4/14(土)ー4/22(日)11:00ー19:00(最終日〜17時) 月曜休廊会場 レトロフトMuseo 鹿児島市名山町2−1 お問い合わせ 099-223-5066 古くは遣隋使の…
2017年3月7日(水)〜12日(月)11:00ー19:00 会場 レトロフトMuseo 鹿児島市名山町2−1入場無料(最終日は17時まで) まったくもって油断していました・・・・。美術教師と4人の生徒さんが25年の時…
今週日曜日は、レトロフト的にとても不思議な日となります。 ことの起こりは「働き手募集」。いまの時代、本当に働き手が不足しているらしいのです。 なら、レトロフトの各社での説明会ならぬレトロフトチトセ全部まとめての人材募集会…
【お知らせ:参加は木曜日午後1時で締め切らせて頂きました】 新しい年が明けて、この世界にもなにか未知な事象が始まろうとしています。 ふと、レトロフトも変わらねば・・と強く感じています。思うに、これまでのさま…
このところ毎年、あまりの過激さゆえワタクシも痺れてしまっているTシャツ展。 案内を見ても監獄、やら囚人やら脱獄、狙撃手、絶命!とかふだんワタシたちがあまり使わない言葉のオンパレードで、期待が高まります(笑。 で、…