夜会・4月22日

IMG_8406.JPG

夜会のご案内

レトロフトチトセは4月14日に5周年を迎えます。

レトロフトMuseoではこのたびスタイリスト藤崎コウイチ氏をディレクターに迎え、
フランスの作家・ジョルジュ・バタイユの《マダムエドワルダの世界》をビジュアル化した写真アートを中心に、ギャラリー全体をスタイリングして、
妖しく耽美な空間を表現します。

 

それにちなんで、4月22日(土)レトロフトチトセ1階空間を会場に《夜会》を開きます。
レトロフトのメンバーは全員がフォーマルな姿で皆様をお迎え致しますので、皆さまも是非ドレスコードを楽しみながらお洒落に、気軽にご参加ください。

*2017年4月22日*19:00〜21:30

ドレスコード*できればフォーマル(ちょっと妖しく)……仮装・コスプレとは違いますのでご留意ください

*音楽家・種子田博邦さんが東京から来鹿。CDにもなっている「読書のための音楽」を主題にハモンドオルガンでライブ演奏&ミニプロジェクション(入場随時&無料)

*安藤アンディさんが《チェッキ3月34日写真館》でポートレートを撮影、その場で写真をお渡しできます。  1ポーズ 500円(お得ッ!)

*臨時オープンの《シャンパンBAR》ではイタリアの桃のシャンパン、ベッリーニをご用意。

*「森のかぞく」「 KISSAKO」「花の木ファームラボ」も特別夜間営業。

*期間限定でFUKU+REのスゥィーツもレトロフトMuseoにて販売。 

どうぞ大人の夜をお楽しみください。もちろん平服でも大丈夫ですのでご来場をお待ちしております。
お問い合わせ 099-223-5066(レトロフト)

memo….ジョルジュ・バタイユの世界を「朗読」で演じ切った、池田昭代さん2013年のレトロフトでの公演を今一度スライドショーでご鑑賞ください。→コチラクリック