2020年吉例!!新春レトロ市
今年もやってきました、新春レトロ市。 2020年1月26日(日)午前11時ー午後2時までの3時間。当日、アサ10時から入場整理券をお配りします。 今年はちょっと雨の予報。とはいえ待合いの時間帯は、レトロフト一階でお待ちい…
今年もやってきました、新春レトロ市。 2020年1月26日(日)午前11時ー午後2時までの3時間。当日、アサ10時から入場整理券をお配りします。 今年はちょっと雨の予報。とはいえ待合いの時間帯は、レトロフト一階でお待ちい…
北川健次展〈盗まれた会話ーエステ荘の7つの秘密〉 2019年12月6日(金).)〜12月11日(水) レトロフトMuseo 鹿児島市名山町2−1 レトロフト千歳ビル2階11時ー19時(最終日ー17時) 入場無料 会期中…
笹井宏之の「ひとさらい」などという聞き慣れぬ歌人、不思議な名の歌集を、シリーズ「朗読と音」にかけようと妻が言い出したのは、どれくらい前のことでしたか。 妻はすでに「音」はギターの濱田貴志さんにと思い定めていた様子で、ただ…
ねむらないただ1本の樹となってあなたのワンピースに実を落とす レトロフトの催事はいつもほんとうに事前の広報も解説も控えめ。 それはライブで感じていただくかたのイマジネーションを邪魔しくないための配慮。でも、今回…
レトロフト連続シリーズ『朗読と音』笹井宏之 歌集「ひとさらい」より 2019年11月8日(金) 19:15開場 19:30開演朗読 梅原大暉(うめはら・たいき)音 濱田貴志(はまだ・たかし)解説 多田蔵人(ただ・くらひ…
切り絵師・俊寛展 2019年10月15日(火)ー10月20日(日)11時〜19時(最終日17時) 入場無料会場 レトロフトMuseo 鹿児島市名山町2ー1 レトロフト千歳ビル2階お問合せ 099-223-506…
個人的なことなのですが、6月に2週間ほどインドを旅しました。 インド、、、といいましてもポルトガル植民地時代の痕跡を多く残す、ボンベイの旧植民地街区とオールドゴア周辺だけです。 8月にその小さなご報告会を予定しています。…
『鍵盤楽器による半音階芸術史—16世紀からバッハまで』 ☆講師 窪壮一郎氏☆日時 2019年5月24日(金)夜7時より ☆会場 レトロフト1階 リゼット広場 鹿児島市名山町2−1 tel.099-223-5066☆参加費…
来週5月21日からレトロフトMuseoでの展覧会をひかえた山本幸一さん(山幸窯)。そのご経歴の最初のあたりをご紹介しますと、 1947年 福岡県大牟田市生まれ 1972年ー74年 福岡県朝倉郡小石原に…
熊本の窯元で『山幸窯』といえばもう人気の作家さんなので、もうご存知のかたも多いことでしょう。独特の青使いが印象的ですね。このたび初めてレトロフトMuseoにて展覧会を開催くださいます。 《山本幸一陶展》 2…