これ、2年ほど前に妻が《新春レトロ市》に出品した品です。
ローマで、、、そうだったのかぁ。
日々同じ家庭で同じ時間を過ごしていても、そのモノへの思いは家族ですら知らなかったりするものです。
毎年、レトロ市準備搬入時間になると「そんな素敵な思い」があちこち、室内でパッと花開きます。
こころに秘めた愛情が、初めて言葉となる瞬間なのかもしれません。
要らなくなった手放すのではありません。
大切にしていたからこそ、もっと大切にしてくれる方のもとにきちんと手渡したい、、
自身のこゝろの成長や収納の限界、
そして、もう十分にそのモノの心を吸収できた満足感からの、出品です。
どうかその思いのわかる方々だけが集ってほしいと願う、新春レトロ市の前日です。
《2017年新春レトロ市のご案内》
2017年1月22日(日)午前11時から15時
(入場整理券を10時より配布致します)
※レトロ市は「大切にしていたものを 大切にしてくださるかたに」をテーマに、通常のフリマとは違って、消費し続ける社会への小さな反省からスタートしています。お一人さまの購入点数の制限をする場合もありますのでご了承ください。
1階の焙煎珈琲キッサコさんが早めに店を開けてくださいます。整理券を受けとられたら11時までは古書店やコーヒーであたたかくお過ごしください。