先日、薩摩川内市でお仕事をしている同級生がレトロフトを訪ねて来てくれて一緒にお茶したときの会話。
私「川内方面で農業で頑張ってる人、誰か知ってたら教えて」
友「東郷町にササノさんのおっどね〜(私の友人は鹿児島弁が巧み)」
聴けばなんと今、一部で東郷町は「薩摩のプロヴァンス」と云われているという。
へえ!
そういえば笹野製茶の笹野さん、季節の変わるごとに地域のブドウやストロベリーやらジャムやらと美味しいものをいつもお茶とともに携えて販売してくださっています。
なだらかな山があり緑豊かで川があり田園が広がり・・・・そこに葡萄棚などの図を心のなかでモンタージュしてみると、確かにプロヴァンスな風景であることに「ハタ!」と合点。
このお茶の時間が私の関心を大いにかき立てて、近く久しぶりに妻と東郷を訪ねることで、早速笹野さんに打診したことでした。
今週の金曜市(9月16日)には、アールエイチプラス・プレビューの花田さんとお二人という、レトロフト金曜市の基軸となっているお二人のペアで地域の美味しいものココ一番をお届けいたします。
今週の笹野さんは《原点回帰》をテーマにご出店くださるとのことです。
花田さんの美味しい焼き菓子(←直前にブログで当日の販売品目をご確認ください)とともに是非、ご賞味ください。
(画像は昨年のイベントの際、お茶をご提供頂いた際の風景です。)