レトロフトチトセ1周年記念ウィーク☆しんぷく文具展!
レトロフトチトセ開業1周年企画~その2。 古書店とむちゃくちゃマッチングのいい業種って何だろう?と、さまざまに夢想するなかで、これは絶対に外せないというのが 「文房具&ステーショナリー」 でした。なので、やっちゃいます。…
レトロフトチトセ開業1周年企画~その2。 古書店とむちゃくちゃマッチングのいい業種って何だろう?と、さまざまに夢想するなかで、これは絶対に外せないというのが 「文房具&ステーショナリー」 でした。なので、やっちゃいます。…
レトロフトチトセ開業1周年企画~その3。(・・・・とにかく1週間催しもの満載なんです。Blogでのご案内、続々と続きます) 「私の古本市 in レトロフト」 2013年4月14日(日) 11:00ー16…
1周年記念ウィークの後半3日間、レトロフトは美山の和装ショップtawarayaさんにプチ出店とワークショップをお願いしました。 当初、tawarayaさん(←クリック)にこんなリクエストをしてみたのです。 …
昨年の、2012年4月14日に、レトロフトチトセ = 古書リゼットブックパサージュはオープンしたのでした。 「みんなでノレンあげ」↑ ↑ の様子です。(なつかしいッ) 見上げる青空にクスノキの新緑がキラキラと眩しくって、…
第2回 パリコレクション イン カゴシマ by TAKEI MAKIKO ☆日時 4月2日(火) 18:30-20:30 …
カナダからのノマド=旅人、ケビンさんとクリステンさんの写真展も本日27日まで。 ・・・・さびしいなあ、と思います。旅の空での人との出会い。これほど鮮烈でそれでまた別れが名残惜しいものはありません。 人生は出会い。 なら、…
催しが新聞で取材され掲載されると、レトロフトにはそれまでこのギャラリーを知らなかった新しいお客様が多数訪ねてきてくださいます。 南日本新聞の若い記者さんが、本日の朝刊に素敵な文章を掲載してくださいました。 記者さん自身が…
つくづく、ケビンさんとクリステンさんの日常を拝見していると 国際交流、、、などという「官製語」」がすごく奇異に思えてきました。人がすきだから旅をして会話しているだけなのに。。。 とても自然な生きる姿勢が、異国の人というベ…
ノマド~旅の街から(邦題)展 3月22日(金)ー27日(水)11:00-19:00 22日からの展示に向けて、KevinさんとKrystenさんは朝からいそいそ、飾り付け作業中です。 展覧会のチラシ原稿もア…