現場にいると日々、想定外できごとのオンパレード。
この画像も、ちっともありがたくない(ハズの)手直し工程の一環なのです。
丁寧にその作業を、不自然な姿勢で1日こなしてくれている人の姿をみると、
なんだかその行為そのものが
アート系インスタレーションのようにも見えてきます。
完成形しかお見せできないオープン後の来訪者の方々にはまことにもーしわけナイですが、
日々刻々と変わりゆく現場を探索できるよろこび、
これって施主(もどき)の特権。
↓ 現場前の街路樹(クスノキ)も春の新緑の芽吹き中です。
現場にいると日々、想定外できごとのオンパレード。
この画像も、ちっともありがたくない(ハズの)手直し工程の一環なのです。
丁寧にその作業を、不自然な姿勢で1日こなしてくれている人の姿をみると、
なんだかその行為そのものが
アート系インスタレーションのようにも見えてきます。
完成形しかお見せできないオープン後の来訪者の方々にはまことにもーしわけナイですが、
日々刻々と変わりゆく現場を探索できるよろこび、
これって施主(もどき)の特権。
↓ 現場前の街路樹(クスノキ)も春の新緑の芽吹き中です。