〈魔女と作る魔除けリース〉

 IMG_3294

レトロフト7周年〜〈魔女と作る魔除けリース〉

講師      松山千鶴子
日時      2019年4月21日(日曜日)13時〜15時
参加費 1000円〜材料費込み
会場     レトロフトMuseo  鹿児島市名山町2−1
定員     8名【要予約】

お申込み 「魔除けリース」と記入の上、コチラからお申込みください。

〜ご案内〜
松山千鶴子さんは、レトロフトの人々から「鹿児島のターシャ・チューダー」と称される、
花を愛し庭を作り、それを美しく飾れる稀有な女性。

その松山さん直伝で楽しいリーズ作りをお楽しみください。
魔女の作るリースには、

「魔よけの植物」

が忍ばせてあります。
蓬(よもぎ)、茅(かや)、忍冬(スイカズラ)、
そして月桂樹、とうがらし、クローブ、ローズマリーなど香り高い植物。

おや?猫のしっぽみたいな不思議なものも見えますね。

実はこれらの植物、
台所につるしておけば魔女直伝のスープにも転用できるものばかり!
楽しいじゃあありませんか。

・・・・・・・・・・・・・

*庭師から一言

ヨーロッパを旅していて玄関の左右に緑の植物がシンメトリーに飾られる、
よく見かける風景ですね。
最も伝統的なものはやはり月桂樹。
あと、柊などトゲトゲのあるものもしばしば使われます。

古い時代から植物は人々の暮らしの中で魔除けから、段々と「装飾」へと進化してきたのですね。
そうしたお話もこのワークショップでたんと教えてもらえそうですよ!

milano vicenza_teatro064