↑ 本日のリゼット広場の金曜市風景。
お盆ですが、レトロフトは今日から始動。
そしてリゼット広場・金曜市の日です。
本日は頴娃町から、
山脇農園 アトリエ楓(ふう)さんの焼き菓子&スィーツいろいろです。
ところで、こないだは鹿児島県の近くにも颱風が。
いつも思うのですが、
真っ正面から被害を受けるのは「農業」の人たち。
なのにいつも皆さん、どっしりしているのです。
・・・自然のなせるわざだから気分を切り替えて秋からの作付けに励みます。
そうニュースのインタビューに答える農家の人からは、
さばさばとした前向きの笑顔すら見えます。
それにひきかえ「都会人」とマスコミの騒ぎようは。
その地の一番風雨の強そうな場所をロケ地点に選んで、
ヘルメットにカッパでカメラに絶叫。
毎度の演出にしらけてしまいます。
一度、テレビの人たちもひと夏、農業をしてみながら
颱風ルポとかしてみるといいのかも。
より実感のある報道、そして、
「より実感のある人生」がそのことからきっと、わかるのかも。
↓ お盆前に見学に行った、根占の富田バラ園。9月にはまたまた金曜市に出店いただけます。洋上を颱風が通過して
このハウスも相当な風雨にさらされたそうです。無事で安堵しました。
