長く親しんでいただきました金曜市が、新しく《レトロフトマーケット》としてこれから段々とカタチを整えていきます。
従来の、農業生産者さんたちの対面販売というポリシーをちょっと拡げて、
「人・ヒト」
そのものに光をあてていきます。
そして、毎月月末の金曜日&土曜日の販売となりますので、お務めの皆様方の休日のお買い物も可能になりそう。
会場はレトロフト1階のリゼット広場+1階書棚ステージ(tawarayaさんペケペケさんの上階)
2017年7月28日(金)+29日(土) 午前11時からだいたい、、、(原則として)19時まで。ただし29日は5時までです。
☆野菜菓工房 楓さん
☆輸入セレクト文具のオチコチ舎さん(奄美大島から)
☆Bites of Britain(バイツ・オブ・ブリテン) 英国のアクセサリーや磁器などの販売
☆森かぞストアーさんもこの日ばかりは地下から地上に!
(お2階レトロフトMuseoではFUKU+REさんのSWEETS MARKETも木曜日〜土曜日まで開催)
☆番外編 7月29日のマーケット終了後は7時から《レトロフ亭迷山寄席・桂竹丸師匠》も開催されます。
今日から金曜日に向けて出店の方々を1人ずつご紹介していきますね。本日はオチコチ舎の泉テオさんです。
↓ このかた。
今年の2月に島唄のリサーチで渡った奄美大島。
奄美市役所にほど近い、永田橋市場という不思議なマーケットがあり、、、そのコンコースのなか程に、
「え?これが奄美ですか」
と目を疑うほど洗練のステーショナリー店を発見。
小さな私の白い部屋という感じ。
聞けば泉テオさんは東京からのホヤホヤUターン組とのことで、超洗練&遊び心満載の文具のセレクトにワタシはもう気分上昇。
、、、というのはこのレトロフトチトセ開闢以来、セレクト文具店の誘致に必死で努めながら果たせずにいたからなのです。
夢よもう一度。
二度の渡島での執拗な誘致が功を奏してのこの度のレトロフトマーケット初出店です。
若い感性でセレクトされた文具←Click!!のいろいろを手に取ってお楽しみください。
結果次第ではサテライト店化という私の続く夢も、泉さんに考慮いただきたいです(欲張り過ぎね)。