Eatable of Many Orders☆山猫軒


↑ さながら宮沢賢治の「山猫軒」がひょっこり闇のなかに出現したような
  Eatable of Many Orders☆コレクション展

エタブル・オブ・メニーオーダーズ☆山猫軒。

宮沢賢治の世界がモチーフです。

前回ブログの画像は
ダビンチの最後の晩餐とピノッキオがテーマでした。

デザイナーの新居孝治は
コレクションごとに童話やテーマとなる物語があり、

作品にはそのファンタジーが投影されます。

 「Eatable of Many Orders☆山猫軒
Ash Satsuma Design & Craft Fair 5 参加レトロフト自主企画

日時:2012年11月25日(日)~12月2日(日) 展示&販売です。
時間:11:00ー19:00
入場無料

11月25日(日)&26日(月)&27日(火)は
新居幸治さんがレトロフトにいらっしゃいます。

profile:
多摩美術大学建築学科卒業後、ベルギーのアントワープ王立美術アカデミーで服飾をまなぶ。
スペインで革工芸をまなんだ、奥さんの新居洋子さんとエタブル・オブ・メニーオーダーズを設立。
熱海を拠点にパリと東京でコレクションを発表。
鹿児島で初の展示と販売です。→Facebook画像で一部ご覧下さい。

↓数は少ないですがメンズも展示されています。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。