
↑冬の桜島と錦江湾 撮影 meiko matsuyama
鹿児島(薩摩)というのはつくづく特殊な地勢です。
地球儀を逆さまにして眺めてみると、2つの尖った半島は
黒潮の巨大文化圏に突き出た二本の指。
そしてそれは、
大航海時代~近代のヨーロッパから最短距離のまるで無防備な防波堤・・・。
そんな幕末から明治にかけての satsuma ってどうだったんだろう?
歴史好きのおたく的ではなく、
「アート」「音楽と舞踏」「古書籍」「味覚」「写真」という
レトロフト的わかりやすい切り口で、バーチャルに皆さまにお届けいたします。
MEIJI ISHIN 150 ~ satuma another story
2015.1.17.sat-1.25.sun→特設ウェブサイトへclick
☆ナリアキラ書店~郷土史だョ!全員集合→click・・・1月17日~25日 レトロフト2階
☆かごしま郷土史の魅力→click・・・1月17日(土)14時~レトロフト1階
☆キッサコ・ミツタ →click・・・薩摩留学生が当時入手できたであろう珈琲豆は特定されていて
それを「維新ブレンド」として期間中ご提供 一杯300円・レトロフト1階
☆演劇的パフォーマンス→click・・・ パフォーマンス【遠雷】~夜明け前 1月18日(日)16時~
レトロフト1階にて
☆英国領薩摩という空想上のミステリーバスツアー→click・・1月21日(水)14時~レトロフト起点
☆維新市場の薩英対決・・・ 英国のバラv.s.頴娃国の茶などふだんの金曜市がバージョンアップ
1月23日(金)11時~
鹿児島(薩摩)というのはつくづく特殊な地勢です。
地球儀を逆さまにして眺めてみると、2つの尖った半島は
黒潮の巨大文化圏に突き出た二本の指。
そしてそれは、
大航海時代~近代のヨーロッパから最短距離のまるで無防備な防波堤・・・。
そんな幕末から明治にかけての satsuma ってどうだったんだろう?
歴史好きのおたく的ではなく、
「アート」「音楽と舞踏」「古書籍」「味覚」「写真」という
レトロフト的わかりやすい切り口で、バーチャルに皆さまにお届けいたします。
MEIJI ISHIN 150 ~ satuma another story
2015.1.17.sat-1.25.sun→特設ウェブサイトへclick
☆ナリアキラ書店~郷土史だョ!全員集合→click・・・1月17日~25日 レトロフト2階
☆かごしま郷土史の魅力→click・・・1月17日(土)14時~レトロフト1階
☆キッサコ・ミツタ →click・・・薩摩留学生が当時入手できたであろう珈琲豆は特定されていて
それを「維新ブレンド」として期間中ご提供 一杯300円・レトロフト1階
☆演劇的パフォーマンス→click・・・ パフォーマンス【遠雷】~夜明け前 1月18日(日)16時~
レトロフト1階にて
☆英国領薩摩という空想上のミステリーバスツアー→click・・1月21日(水)14時~レトロフト起点
☆維新市場の薩英対決・・・ 英国のバラv.s.頴娃国の茶などふだんの金曜市がバージョンアップ
1月23日(金)11時~
☆幕末明治写真館 →click・・・なりきり薩摩隼人 tawarayaプロデュースによる夢の和装写真館
☆トーク&tea party →click・・・~ 僕もSATSUMA STUDENT~ 1月24日(土)19時~
花の木ファームラボ特製英国流キューカンバーサンドイッチをご提供
+α(期間中のその他の催しとして)
☆クロワズモンvol.4 →click・・・ 音楽ライブパフォーマンス 1月17日(土)19時30分~
☆トーク&tea party →click・・・~ 僕もSATSUMA STUDENT~ 1月24日(土)19時~
花の木ファームラボ特製英国流キューカンバーサンドイッチをご提供
+α(期間中のその他の催しとして)
☆クロワズモンvol.4 →click・・・ 音楽ライブパフォーマンス 1月17日(土)19時30分~