イカ展☆イカ講座とイカパーティ

 
お知らせ】颱風接近のため8月8日(金)の『金曜市』は
      お休みさせていただきます。ご了承ください。


2014年8月10日(日)まで開催されている
イカ画家・宮内 裕賀(みやうち・ゆか)のイカ展。
そのオープニングにあたる「イカ画家のイカ講座」と「イカパーティ」に参加してきました。
その模様はこちらのスライドショーにまとめましたので
どうぞこちら→Click をご覧ください。
「イカ画家のイカ講座」に引き続いて開催されたイカパーティ(2日目に参加)。
不思議な感慨をいだきました。
どこか・・・深海でぼそぼそ語り合うかのような水中思考的雰囲気が、
私にとって妙に快適だったのです。
よく、アメリカのTVドラマなどを見ていて「ついていけないな、、」と感じるのが、
常に健康的で前向きで快活で笑顔を絶やすまいと努める、
米国人特有の元気オーラ出し過ぎシンドローム(症候群)。
と、
その逆が、「イカパーティ」の深海生物的静けさだったのです。
ホント、心地よかった。
そこに集う人々の誰ひとりとして、人生快活で前向きがアタリマエ、なんて
考えていない自然さ、潔さ。
このありようは、どこか疲れた現代人にとっての【未来理想型】にすら、
私には思えたのです。
丁寧に、真摯に選び抜かれた言葉だけが、
ほどよい間合いのなかでしずかに交わされる、時間。
もちろん、
笑いあり、美酒あり、御馳走ありのすてきな時間でしたよ。
でも、静かに青い深海をいきる生きものに
なにか学びたい心境に・・・私はなったのです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。