昨日月曜日からの開催で、
本日火曜日(3月31日)まで、、、たった2日間のシャツの展示会。
サンカクチャコ
~春のシャツ展&ワークショップ~
日時 2015年3月30日(月)&31日(火)
11:00−19:00(火曜日は17時まで)
会場 レトロフトMuseo 鹿児島市名山町2−1
レトロフト千歳ビル2階
入場無料
お問い合わせ 099−223−5066 レトロフトMuseo
パリやミラノといった、モード先進地&デザインのメッカでは
クリエーターたちがスタイリッシュに街を闊歩している、
と私はかつて思っていました。
ら、
実際に彼(か)の地に暮らしてみると、違いました。
ブルータス誌では超カリスマに描かれてるレベルの人々が、
☆背中丸めてお茶を飲んでいる
☆ヨレヨレの服で歩いてる
☆スタジオの家賃の高さをBar(バール)でぼやく
これがごくフツーのパリ&ミラノでした。
その風景がだんだんと名山町もそうなってきた、のを予感させるのが
レトロフトお隣、
フレンドリー永野電気ビル2階に工房を構えている
サンカクチャコさんの面々。
街の工房の、展示会。
服作りの手作業(ワークショップ)は
会場の片隅でそのまんまに続行中です↑上画像。
街のなかで誕生する、
瑞々しい感性の作品たち、若々しい色彩。
地価のたかい東京ではもはや困難な
パリ的職人街区的工房での手作り作業。
そんな未来ある名山町的職人工房の空気感、そして作品を
本日中にレトロフトでご覧ください。
