クロワズモン Vol.4☆今井 和雄


パリで映像と音楽を学び、
2012年にカゴシマに移り住んだ松本充明。
その彼がレトロフトを舞台に
連続的に企画運営する音楽ライブ(+本トーク)「クロワズモン」は、
今月が第四夜(vol.4)。
《ゲスト》今井和雄 guitar
 +松本充明 sound performer/松岡竜大guitar
2015年 1月 17日(土) 19:30開演(19:15開場)
料金(要予約) 2200円(花の木ファームラボのサンドイッチ付き)
        予約なしでご参加の場合はサンドイッチなしの2000円ですので是非ご予約を
お申し込み コチラのサイトから(ライブ内容詳細もこちらでチェックください)
      または croisekag0@gmail.com
ここでこれまでの歩みを総復習してみると、
☆第一夜・・・「父の本」   コチラclick
☆第二夜のゲスト平島聡さんの、別の日の肝付Hilumでのパフォーマンス>>コチラclick
☆第三夜・・・「宇宙からのパルス!」コチラclick
毎回毎夜、席について目の前で音を出し(奏で)はじめる音楽なり、
楽器、なり、楽器らしきもの、なり、
トークなり、風貌なり、、その
なにもかもが私たちの「安穏とした」予想をアッケラカンと壊してくれます。
このたびのゲストは
アコースティックギター奏者でもあり、
ビオラ・ダ・ガンバ&エレクトロニクスと
即興をメインに国内外で活躍の今井和雄。
どんな音楽を、独自の世界を私たちに提供してくれるのか、
目を見開かせてくれるのか、
どんな「本」を語ってくれるのか、
もろもろ、どうぞお楽しみに。
テーマ図書:小杉武久 「音楽のピクニック」
      高柳昌行「汎音楽論集」
Kazuo Imai you tube>>コチラ

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。